アロハシャツは、昔、ハワイに渡った日本の移民が着物を仕立て直してシャツにしたものが起源とされます。
1935年に最初の「アロハシャツ」名の広告が日系人経営のムサシヤから出されました。
その後、仕立屋によって盛んに作られ、やがて洋柄化が進み、パイナップルやヤシなどトロピカルなモチーフのものを、華やかでカラフルな色彩で染めた生地のシャツが定番となりました。
(内閣府ホームページより引用)
パーソナルカラーとは、その人の生まれ持った色(髪・瞳・肌)と雰囲気が調和する色(=似合う色)のことです。
弊社では、「パーソナルカラー」に合わせて作っているので、パーソナルカラー診断のアプリなどで自分が輝くカラーを知ると選びやすいと思います。
色相/彩度/明度を軸に(春・夏・秋・冬)の4つのタイプに分かれます。
イエローベース(イエベ)は、春・秋タイプ
ブルーベース(ブルベ)は、夏・冬タイプに分けられます。
私たちの歩み
着物として身にまとっていたヒト
洋服として身にまとうヒト
コレを受け継いで伝承するヒト
日本人の 謙虚さ 清らかさ 粘り強さ
あなたに引き継いでほしい
あなたにとって素敵な出会いがありますように。
カテゴリー